当スクールはオンラインでの利便性を最大限に活かしつつ、確かな技術を持つ講師がドローンを安全に操縦するための知識・スキルを丁寧にレクチャーします。
Flight MissionはJUIDAの
認定スクールです
当スクールは一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の認定を受けたドローンスクールです。
基本的な操縦技術に関してはもちろん、ドローンを安全に運航させるために必要な、機材・気象・電波に関する知識も習得できます。
大切な時間を無駄にしない。
座学はオンラインを活用したリモート講習。
お仕事をしながらドローンについて学びたい社会人の方など、お忙しい方であっても、いつでも、どこでも手軽に講習が受けられるようオンライントレーニングを取り入れています。
大切な時間を無駄にしないことはもちろん、確認したいことや学びなおしにも適していますのでぜひご活用ください。
実際にドローンを操縦する実技講習は「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA」で行います。他のスクールにはなかなかない、広々とした環境を用意しておりますので、正確に操縦できるようになった後は大きい動きについても十分な練習が行えます。
安全なドローンの運用に必要な知識・技術を備えた
一等無人航空機操縦士が講習を担当
当スクールには、現在最上位のライセンスである「一等無人航空機操縦士」が講師として在籍。
一等無人航空機操縦士とは国土交通省の定める[レベル4飛行]が可能になるライセンスです。レベル4飛行は有人地帯(第三者上空)での補助者なし目視外飛行を指し、今後のドローン業界の発展において当然カギになるであろう「安全な運航」におけるエキスパートです。
その一等ライセンスを取得した経験からライセンス取得を目指す方にもより適切なアドバイスを行うことができます。
受講中はお気軽に質問していただき、ご自身の学びに活かしてください。
講習に集中してほしいので、
お問い合わせ・ご予約はLINEでも可能にしました!
忙しい中でのご予約やお問い合わせに手間をかけて頂きたくないので、LINE等を使ったスマホ完結のコンタクト方法を推進しています。
もちろんお電話でのお問い合わせ・ご予約も可能ですが、いつでもどこでも聞ける環境を整えることで講習に集中できるスクールにしていきたいと考えております。
コース修了後も頼りになるスクールを目指して。
飛行申請などのアフターフォローも承ります。
コース修了後も飛行申請などのアフターフォローを行います。ドローン業界はまだまだ進化の途上で、技術や法令のアップデートも頻繁に行われている状態です。
飛行申請など申請関連に関してもこれから変化が予想されるため、「これどうだったっけ」と悩む時間・手間を減らすために当スクールがサポートします。
また、いつでも相談できるLINE窓口、ドローンに関する情報提供等を通じ、コース修了後もしっかりとサポートを行います。