• 国家資格取得コース

一等無人航空機操縦士(初学者)

国家資格取得コース

ドローン国家資格「一等無人航空機操縦士」の取得のためのコースです。
初学者向けにじっくりと丁寧に指導していきますので、ドローンの知識や経験が無くとも安心して学ぶことができます。

【一等無人航空機操縦士 基本】

格安プラン:550,000円

マンツーマンプラン:1,045,000円

「一等無人航空機操縦士」は、より高度な業務や飛行環境でドローンを運用するための最上位資格となります。
有人地帯での目視外飛行(レベル4飛行)は一等無人航空機操縦士のみが可能な飛行です。(※条件有)
GPSをオフにした状態での飛行が基本となり、かなり難易度の高い飛行となります。

<取得メリット>
・ドローンのプロフェッショナル資格として業界での優位性を確立
・精密な操縦技術が身につき、過酷な環境下でも適切な飛行判断が可能となる
・高難度の飛行業務(災害対応・警備・インフラ点検など)に応用可能

<コース内容>
実地講習:50時間 学科講習:19時間
・ドローンに関する法令・ルール
・機体構造・安全管理の基礎
・飛行前点検/飛行後点検/飛行日誌の作成
・基本操縦訓練
・安全な離着陸・緊急時対応
・精密な操縦技術と高難度飛行訓練
・飛行性能や電波と通信に関わる基本的な計算
・高度な飛行計画とリスク回避

【昼間限定変更】

66,000円

一等ライセンスの夜間飛行の限定変更をするための講習です。
基本コースでは昼間のみの飛行練習を行いますが、本講習では夜間のドローン操縦を行うための練習を行います。
ビジョンセンサーというドローンの姿勢を制御してくれる機能が作動しなくなる夜間かつ、GPSオフの環境で飛行させるため、非常に難易度の高い飛行となります。

<コース内容>
実地講習:1時間
・夜間飛行におけるリスク管理
・高度な暗所飛行技術の習得

【目視内限定変更】

143,000円

一等ライセンスの目視外飛行の限定変更をするための講習です。
基本コースでは目視内での飛行練習を行いますが、本講習では目視外飛行を行うための練習を行います。
GPSオフかつ、モニター上の映像を頼りに距離感や方向感覚を正確に掴む必要があるため、非常に難易度の高い飛行となります。

<コース内容>
実地講習:7時間
・高度な遠隔操作技術
・通信断絶時の対応(フェイルセーフ機能の理解と活用)
・自動航行システムの基礎知識
・自動航行プログラムの設定と運用

一等無人航空機操縦士(経験者)

国家資格取得コース
コース・料金一覧に戻る
PAGE TOP